PCの不調
 事務所のPCが不調だったので、再構築しようと決意。
 今日は土曜日なので、作図もほどほどにそちらをやろうと思っていたのだが、今朝からイレギュラーでもう一台どうしようもないくらい不調。
 これはWindyのplolo。こういうcube型のPCって以前も一台壊れたけど、やっぱり誇りか何かが引き金となり
 電源ユニットがいかれてしまうのかも。
 CPUやメモリをチェックしたけど、異常ない模様。やっぱりPCは清潔に。ほどほどの大きさの筐体を。。。
 てことでパーツショップへ・・再び6980円のジャンクPCセットを発見。即購入で再構築中。
 ViperII
 これってドライバーを捜すのが大変。
 予定に入っていたPCのVGAかーどがViperIIのz200とかいうやつらしい。
 探しても探してもWindows2000のドライバがない!!
 http://www2.driverguide.com/からそれらしきものをゲットするも、ここって相当面倒だよ。。。
 どうやってたどり着いたかというと、買収されたDiamond社のページにいくとここから取ってってくれとある。(かな?)
 もう少しなんとかなりませんかねぇ
 日付が変わってもこの調子なので、明日もかな・・日曜日なのに。
 
  
 