なんか最近はストレージデバイスの名前をUUIDで指定する様なことになっているみたい?
イマイチ正しい流れが把握できていない。
いったいどこを読めばいいのかねぇ・・・
sdaとかsdbという名前は接続状態が変わると変わるのが普通になってきているみたいだからそういった理由かも。
肝心のUUIDの調べ方は
blkidというコマンドでわかるみたい。
だが、fstabでそのまま使うにはvol_idを使うと良いみたい。
今後の課題、UUID。SSIDではない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です