cnnのポッドキャストだけではなく、もっとラジオっぽいshoutcastを聴いてみることにした。
聴いたことのない曲ばかりだから「This week : #25」とか出てもなんて曲なのかって事ぐらいしか解らないぞ・・・?
まぁいいか
しかしこれ、どうやって放送しているんだろう。
技術的なことではなくて、倫理的な問題として。。
聴く分にはok?
月別アーカイブ: 2007年3月
打ち合わせついでに花見
上野へ打ち合わせに出かけたので、ついでに上野恩賜公園で花見をしてきました!
蓬莱閣という中華屋さんで早めの朝食を取ってから不忍の池にも行ってきましたが、見事な桜。今日が満開だな~
明日は桜撮影のリベンジだ!!
天気が悪いらしいので、午前中勝負?
(起きたら午後のような気がする・・・)
ニアミス
最寄り駅で人身事故。
それも一本後ろの電車がはねてしまったらしいのだが、乗っていた後輩によるといつも僕が乗るあたりから飛び込んだらしいとのこと。。。(ゾォ~
一本遅かったら目の前で!!
駄目だよ電車に飛び込んじゃ!
話し合いを大切に。
一人暮らしは正解
帰りが遅すぎる。。。
さー寝よ。
サーバーの構築が進みません。
桜咲く
会社からの帰り道にあった桜が咲いていた!
今週末の上野恩賜公園は期待できるかも!?
柔らかくならん!
豚の角煮を作ってみましたが、二日かけて何度も煮たというのにあまりやらかくなら無い!
なぜだ。
これは次回リベンジ対象です。
味はgood!
ネットワークへ復帰
フレッツ光が開通しました。
よかったよかった。
一人暮しの自宅にNHKの受信料の請求がきた!
やっぱりくるんだ…orz
しかたがないので払った。そしてカード払いにしてもらうように申込書をもらった。
クラスというのは大変なことなんだなぁとつくづく実感。
桜はまだ
上野恩賜公園より
豚肉のカリカリおろしあえ
豚肉をカリカリに焼いた物に大根おろしをのせて、ピーマンのせて、鰹節。
併せて実家からもらってきた悪くなりそうなブロッコリーとトマトをいっしょに食します。
ご飯には混ぜるだけでできちゃう炊き込みご飯の元!これで朝食はご飯だけでいけるな!!
フレッツ光マンションタイプ
ようやく今週末にネット回線が開通することになった。
選べるプロバイダの中にDTIがなかったから、固定IPが無料で使えちゃうASAHIネットをチョイス。
電気代は気になるけど、再び自宅サーバをたててVPNを構築したりして遊ぼうという計画。
今のところそんなことをしている余裕が感じられないのがつらいところで・・・
まぁなんとかなるべぇ(千葉風