pdfiをもう少しだけ便利に
自炊したjpgデータがあるけど、Androidで読むのにpdfの方がいいなーって事になったらフォルダ毎にpdfを作りたくなる。
しかしそんな都合の良いソフトがあるわけでもなく、運良く出会ったPDF Designer – Image Editionはフォルダ登録するとフォルダ名のファイルを作ってくれるけど、フォルダ毎という都合が良い事が出来ません。
とっても助かってますけど、一つ一つフォルダをドラッグする作業だけでも自動化しようと思ってスクリプトを書きました。
'pdfiを利用してフォルダ毎にPDF化するたの
' pdfiHandle.vbs
'
'pdfiは下記の場所にあることを想定
'C:Program Filespdfipdfi.exe
'
Option Explicit
' 環境設定
Const pdfiPath = """%SystemDrive%\Program Files\pdfi\pdfi.exe"""
Const sleepTime = 500
Const delayTime = 30000
'環境設定ここまで
dim arg, i '引数とカウンタ用
Set arg = WScript.Arguments
For i=0 to arg.Count - 1
DoRun(arg(i))
Next
WScript.Echo "pdfiHandle終了しました。"
Function DoRun( folderName )
dim objWshShell, cmd
set objWshShell = Wscript.CreateObject("WScript.Shell")
'コマンド文字列生成して実行
cmd= pdfiPath & " """ & folderName & """"
Call objWshShell.Run(cmd ,1,False) '起動指示
WScript.Sleep sleepTime '起動待ち
objWshShell.SendKeys("{ENTER}") 'リスト表示にEnter
WScript.Sleep delayTime '処理待ち
End Function
wshでpdfiを操作しているだけなので、ちょっとほったらかせる時にどうぞ。