今日も遅いお帰りで。mecab
なわけでネタもなく。
 会社のデータサーバにも検索機能をつけた。
 本当はCAD図面が検索したいのだが、今のところファイルが足らず作れない。どっちにしても2004以降のdwgに対応したソフトじゃないからいずれ作らなくちゃ実現できない代物。
 xlsやらdocやらは検索できるようにしたので、mecabを入れておく事にした。
 UTF-8環境だから--enable-utf8-onlyをつけてmake。。。。出来ない。
 毎回make checkでエラーになってしまうのです。
 んー困った。が、
 onlyにせず、--with-charset=utf8オプションにしたらすんなり。
 辞書のインストールでは
 /etc/ld.so.confに/usr/local/libがあるか確認したら
 rootでldconfigをしてからmake。
 iconvがらみで怒られてしまいました。困ってgoogleに頼ったら自分のページが出てきた。
 mecabをいれる
 さすがマイめも、Yatao.net。役に立つなぁ(汗
 全く覚えていないという事がはっきりした一日でした。
 (注:これは昼休みの出来事であり、普通は仕事してます)
 
  
 