HD Tune 2.51を使ってみた
何となくHD Tune。
 今まで2.50を使っていてWindowの右端がどうしても表示されなっかった。
 そろそろ改訂版があるだろうと思って調べたらやっぱり2.51ありました。
 今自分の仕事用(私物)PCについているMaxtorとSeagateのHDを計測。
 Maxtor 6B160P0
 
 Minimum Transfer Rate:28.8MB/sec
 Maximum Transfer Rate:54.5MB/sec
 Average Transfer Rate:54.5MB/sec
 Access Time:13.9ms
 Burst Rage:91.3MB/sec
 CPU Usage:5.1%
 Seagate ST3160021A
 
 Minimum Transfer Rate:25.8MB/sec
 Maximum Transfer Rate:55.8MB/sec
 Average Transfer Rate:43.7MB/sec
 Access Time:15.7ms
 Burst Rage:74.5MB/sec
 CPU Usage:5.1%
 なんかMaxtorの方が高性能っぽいな。自分の好みはあながち間違っていないようで、喜。
 単なる好みで言えば、
 HITACHI > Maxtor > Seagate
 toshiba, western degitalはイマイチ解りません。
 HITACHIの250GB当たりが欲しいとは思うけど、起動やアプリケーション部分に使うハードって60GBとか80GBで十分なんですけどねぇ、大容量ばかりになってしまってちょっと不満です。
 
 
  
  
  
  
 