ここ2,3日「道路構造令解説と運用」に載っている縦断曲線における中間値の計算で表されている式1つがどこからそういった形になっていうるのか解明できずに悔しい気分で過ごしています。
結局のところ必要な部分は解けるのですが、たった一行の式の意味が理解できず・・・[:しくしく:]
そんな苦しい生活の中で忘れ去った数学的なイメージを少しは取り戻せるのではないかと思うソフトを発見。
高校の時学校にあったマスマテカというソフトの様に、グラフィカルに数学が表現できる代物。
GRAPES
使い方はHTMLヘルプを別途ダウンロードしてみないといまいちピンとこないかもしれないが、サンプルも併せてダウンロードすることで、いろいろな曲線が体験できたりして楽しい。
どうしようもなく暇なときにどうぞ。[:にひひ:]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です