カーオーディオにdigabeatをつなぐ

2

最近のHDD型メディアプレーヤの利便性を車でも活用しようと言うことでFMトランスミッターにて使っていたのですが、首都高とか東京タワーの周りとか電波の強そうな場所に行くとまともに聞こえなくなるほど雑音が入ってくる。
幸い自分のカーオーディオにはaux端子がついていたのを思い出し、後ろからケーブルを持ってくる計画を立てた。ずいぶん前に。
連休を使って実行してみました。
とりあえず完成図。こんな感じに出来ました。
こうして使う


オーディオを隠しているパネルをはぎます。
このオーディオに交換したときにやっているので、特に迷うことなく強引に(汗)はがしました。
パネルは結構かんたんにはずれる
背面が狭いのにこんなにコードだらけ。その中で、auxと親切に束ねられているケーブル、これです。
これを通常のステレオミニプラグで接続できるようにコンポーネントのピンプラグLR< -->ステレオミニプラグの1.5m接続コードを買ってきました。760円。
このコード
接続したケーブルを助手席側の隙間から出しました。
引っ張って取れたりするとまた剥がさなくてはならないのが嫌だからひもでクルクルっと縛っておきました。
たぶん大丈夫だと思う。。。
助手席側の隙間
↑この状態から↓こう出してます。
変換ケーブルを接続
このように出てます。
自分の車(S2000)にはちょっと長かったかな?1.5mもいらなかったかも。
何はともあれ、これでline接続の安定した音質でgigabeatが使えるというものです。
good job!

2 thoughts on “カーオーディオにdigabeatをつなぐ

  1. 私も以前FMトランスミッタ利用しておりまして、えらい目にあいました。
    今はFollyさんと同じくラインで繋いでおります。
    ちょっと作業面倒くさいですが、その後は心配なく再生できるので、やってよかったですね。
    お疲れ様です。

  2. 背面が狭くて一度引き出してしまうと上手く納めるのがとても大変。
    何かコツでもつかめばよいのでしょうが、再度のパネルを剥がすのもちょっと恐くて常に運試し。
    ちょっと時間はかかりました。
    作業は楽なんですけどね。。(汗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です